横浜には、子どもが楽しめる場所がいっぱい!今回は、実際に乗れる日本丸に行ってみました!
ぱっとまとめちゃうとこんな感じ!
- 日本丸の中に入れて、船長の部屋まで見れちゃう!
- 入場料は、意外に安め!
- 授乳室やおむつが交換できるところはなし!
- ベビーカーでの入場はできない!けど、置く場所あり!
- 食事場所は、芝生がある!授乳室は、少し歩いたところにある!
さらに詳しく見たい方は、下へどうぞ!
日本丸ってどんなところ?
日本丸の歴史
日本丸は、船乗りを育成するための船として使われてました。
1930年から1984年までの約54年間で、地球45.4周する距離を航海したそうです。
そのため、国の重要文化財に指定されています。文化財に入れる体験ができるなんて、そうそうないことですね。
どんなところ?
甲板や船内には、船乗りの方の練習していた風景や実際に掃除で使っていたヤシの実が展示されています。
舵も間近で見ることができ、船長の気分で乗ることもできます。
また、船員の方や船長、船医の方が使っていた部屋も見ることができます。
始めにも書きましたが、船内の階段が高めです。うちの2歳6ヶ月間の娘は、普段だと階段を自分で上ることができますが、日本丸の階段は無理でした。
ベビーカーでの入場は可能?
船内には、車椅子用のスロープはありますが、ベビーカーでの入場はできません。
うちもベビーカーを持っていっていました。受け付けの方が「横浜みなと博物館」に置く場所があるのでそちらをどうぞと教えてくださいました。
体験できることは?
実際に船の上での生活を体験してみたい方は、小学生を対象に海洋教室も行っているようです。主に団体予約をやっているようですが、夏休みには個人での申し込みができるものもあるようです。
海洋教室では、ロープの結び方やヤシの実での甲板掃除、船のへさき(船の先の部分)に登る訓練などを体験できるようです。また、この海洋教室は、船の中に1泊2日するもので、1日船の中での生活を体験できるというものだそうです。
ご参考程度に、2022年に海洋教室の広告に掲載されていたものをこちらにまとめて載せておきます。
- [対象]原則小学4年生以上とその保護者
- [料金]一人あたり子ども10,220円、一人あたり大人13,530円
- [定員]8名(1部屋1家族)
- [所要時間]当日の13:30〜次の日の14:30頃まで
- [食事]1日目の夜、2日目の朝と夜付き
- [留意点]自由行動できる時間はないようです。
他にも、船はどうして浮くのかを解説してくれる船の講座やロープを編んで作ったり、ロープでマットを作ったりする教室も夏休みだとあるようです。
海洋教室申し込み方法
海洋教室と船の講座については、メールで申し込みをする形で、ロープ作りやロープでマットを作るものについては、事前予約不要とのことでした。申し込み時に必要なメールアドレスは、毎年6月頃に出される広告に載っています。インターネットで、「日本丸 海洋教室」と調べて頂けると、出てきますので参考にしてください。
入場料
入場料は、日本丸だけか横浜みなと博物館との共通券かの3通りありました。
料金は、下にまとめましたので、ご覧ください。
未就学児 | 小・中・高生 | 大人 | |
日本丸のみ | 無料 | 200円 | 400円 |
横浜みなと博物館のみ | 無料 | 200円 | 500円 |
共通券 | 無料 | 300円 | 800円 |
なお、土曜日のみ小・中・高生は、100円で共通券も日本丸や横浜みなと博物館のみの券を購入することができます。
そう考えると、日本丸と横浜みなと博物館の共通券を買ったほうがお得に回ることができますね。
食事場所
食事場所ですが、近くに芝生の広場があります。そちらで、晴れの場合にはお弁当を食べることはできます。
お弁当を買うところですが、クイーンズスクエアやランドマークタワーが近くにあるので、そちらで買うか、桜木町駅の近くにもいくつかお店があるので、そちらで買うことができます。
授乳場所はあるの?
授乳場所ですが、日本丸にも目の前にある横浜みなと博物館にもありません。一番近い場所ですと、クイーンズスクエアのクイーンズイースト4階にベビー休憩室があり、個室の鍵付きで2部屋あります。こちらには、ミルクを作るようのお湯も完備されています。
また、ランドマークプラザの4階に赤ちゃんの休憩室があります。そちらにも授乳室とミルク用の給湯器があります。
アクセス方法
住所
住所 | 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-1-1 |
TEL | 045-221-0280 |
FAX | 045-221-0277 |
車で行く場合
車で行く場合には、首都高速横羽線「みなとみらい出口」から約0.5kmになります。
専用の駐車場は、ありません。
なので、車を停めるとしたら、クイーンズスクエアかランドマークプラザが一番近いです。マークイズからも歩いて行ける距離です。マークイズに停めて、行くのもありです。
わが家は、マークイズから歩いて行きました。歩いている間にも、大道芸人や遊園地、多くのお店があるので、そこまで大変ではありませんでした。むしろ、楽しみながら日本丸に向かうことができました。
それぞれの駐車料金を載せておきます。
料金 | 料金サービス | |
ランドマークプラザ | 280円/30分 上限なし | 2500円以上買い上げ/食事 1時間無料 5000円以上買い上げ/食事 2時間無料 10000円以上買い上げ/食事 3時間無料 |
クイーンズスクエア | 280円/30分 平日のみ1600円の上限あり | 1店舗 2500円以上 1時間無料 1店舗 5000円以上 2時間無料 |
マークイズみなとみらい | 280円/30分 上限なし | 2500円以上買い上げ/食事 1時間無料 5000円以上買い上げ/食事 2時間無料 10000円以上買い上げ/食事 3時間無料 |
駐車券は、それぞれの店舗でサービスを受けることができます。損をしないためにも、買い物をしたら出すようにしましょう。
また、どの駐車場も車を停める枠が広めなので子どもの乗り降りや荷物の降ろすのもしやすくなっています。
電車で行く場合
電車で行くことで、横浜の街並みを楽しむことができますね。横浜には、小さなお店も多数あるので、歩いて観光することで、新しい発見ができるかもしれません。
JR根岸線 市営地下鉄ブルーライン 桜木町駅下車 徒歩約5分
みなとみらい線 みなとみらい駅、馬車道駅下車 徒歩約5分
子どもと一緒に歩きながら楽しみたい場合には、電車で行くのもいいと思います。
まとめ
今回は、日本丸について紹介していきました。国の重要文化財に入れる貴重な場所になります。また、帆船に乗れる機会も多くないと思います。そんな貴重な体験ができる日本丸にぜひ行ってみてください。
おでかけの際には、下の記事も参考にしてみてください。